公表資料・プレスリリース
2023年
- 9月 6日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年8月31日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第117回)報告資料)」
- 8月 30日
- 役員人事について
- 8月 8日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年7月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第116回)報告資料)」
- 7月 5日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年6月29日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第115回)報告資料)」
- 6月 30日
- 役員人事について
- 6月 23日
- 役員人事について
- 6月 23日
- 【お知らせ】組織の改編について
- 5月 31日
- 役員人事について
- 5月 29日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2023年5月25日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第114回)報告資料)」
- 5月 29日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年5月25日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第114回)報告資料)」
- 5月 8日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2023年4月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第113回)報告資料)」
- 5月 8日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年4月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議 (第113回)報告資料)」
- 4月 14日
- 定款変更の認可について
- 4月 5日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2023年3月30日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第112回)報告資料)」
- 4月 5日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年3月30日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第112回)報告資料)」
- 3月 29日
- 定款変更の認可申請について
- 2月 27日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2023年2月22日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第111回)報告資料)」
- 2月 27日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2023年2月22日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第111回)報告資料)」
- 2月 2日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2023年1月26日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第110回)報告資料)」
- 1月 10日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2022年12月22日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第109回)報告資料)」
- 1月 10日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年12月22日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第109回)報告資料)」
2022年
- 12月 16日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2022年11月24日廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第108回)報告資料)」
- 12月 16日
- 「吸着材採取技術の開発状況と採取実施について(2022年11月24日廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第108回)報告資料)」
- 11月 21日
- 【お知らせ】新たな組合員の加入について
- 11月 14日
- 日刊工業新聞社 原子力年鑑2023に「福島第一原子力発電所の廃炉に向けた国際廃炉研究開発機構(IRID)における原子炉格納容器内部詳細調査に関する技術開発」が掲載されました。」
- 11月 2日
- 「1号機PCV内部調査(後半)について(2022年10月27日廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第107回)報告資料)」
- 11月 2日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年10月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第107回)報告資料)」
- 10月 13日
- 【お知らせ】「技術研究組合 国際廃炉研究開発機構(IRID)の活動期間に関する報道について」
- 10月 5日
- 「1号機PCV内部調査(後半)の方針について(2022年9月29日廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第106回)報告資料)」
- 9月 5日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年8月25日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第105回)報告資料)」
- 8月 3日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年7月28日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第104回)報告資料)」
- 7月 5日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年6月30日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第103回)報告 資料)」
- 7月 5日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年6月30日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第103回)報告資料)」
- 6月 22日
- 【お知らせ】役員人事について(2022年6月22日)
- 6月 13日
- 【お知らせ】当機構職員を装った不審なメールについて
- 6月 1日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年5月26日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第102回)報告 資料)」
- 6月 1日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年5月26日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第102回)報告資料)」
- 5月 9日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年4月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第101回)報告 資料)」
- 5月 9日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年4月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第101回)報告資料)」
- 4月 28日
- 【お知らせ】役員人事について(2022年4月28日)
- 4月 5日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年3月31日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第100回)報告資料)」
- 4月 5日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022年3月31日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第100回)報告資料)」
- 3月 2日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年2月24日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第99回)報告資料)」
- 3月 2日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022 年2月24日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会 議(第99回)報告資料)」
- 2月 1日
- 「1号機PCV内部調査の状況について(2022年1月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第98回)報告資料)」
- 2月 1日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2022
年1月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会
議(第98回)報告資料)」
- 1月 5日
- 「1号機PCV内部調査に向けた準備作業状況について(2021年12月23日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第97回)報告資料)」
- 1月 5日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2021年12月23日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第97回)報告資料)」
2021年
- 11月 30日
- 「1号機PCV内部調査に向けた準備作業状況について(2021年11月25日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第96回)報告資料)」
- 11月 9日
- 日刊工業新聞社 原子力年鑑2022に「福島第一原子力発電所の廃炉に向けた国際廃炉研究開発機構(IRID)における燃料デブリの収納・移送・保管に関する技術開発」が掲載されました。
- 11月 2日
- 「1号機PCV内部調査に向けた準備作業状況について(2021年10月28日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第95回)報告資料)」
- 11月 2日
- 「2号機PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(2021年10月28日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第95回)報告資料)」
- 10月 6日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年9月30日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第94回)報告資料」
- 8月 4日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年7月29日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第92回)報告資料」
- 8月 4日
- 「2号機PCV内部調査及び試験的取り出しの準備状況(2021年7月29日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第92回)報告資料)」
- 6月 30日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年6月24日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第91回)報告資料」
- 6月 30日
- 「2号機PCV内部調査及び試験的取り出しの準備状況(2021年6月24日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第91回)報告資料)」
- 6月 1日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年5月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第90回)報告資料)」
- 4月 30日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年4月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第89回)報告資料)」
- 4月 30日
- 「2号機PCV内部調査及び試験的取り出しの準備状況(2021年4月27日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第89回)報告資料)」
- 4月 28日
- 【お知らせ】役員人事について(2021年4月28日)
- 3月 1日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年2月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第87回)報告資料)」
- 2月 2日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2021年1月28日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第86回)報告資料)」
- 1月 27日
- 平成31年度ならびに令和元年度の研究開発成果に関する解説動画の公開 について
2020年
- 12月 25日
- 「2号機PCV内部調査及び試験的取り出しの準備状況(2020年12月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第85回)報告資料)」
- 12月 25日
- 「1号機PCV内部調査にかかる干渉物切断作業の状況(2020年12月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第85回)報告資料)」
- 11月 19日
- 日刊工業新聞社 原子力年鑑2021に「福島第一原子力発電所の廃炉に向けた国際廃炉研究開発機構(IRID)におけるロボット技術の開発」が掲載されました。
- 8月 20日
- 日本工業出版の技術雑誌/検査技術 2020年5月号に「国際廃炉研究開発機構(IRID)における福島第一原子力発電所の廃炉に向けた研究開発の概要」が掲載されました。
- 7月 6日
- 「2号機燃料デブリの試験的取り出しに向けた開発の状況(2020年7月2日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第79回)報告資料)」
- 6月 24日
- 【お知らせ】役員人事について(2020年6月24日)
- 6月 5日
- 【お知らせ】IRIDシンポジウム2020の開催中止について(2020年6月5日)
- 4月 10日
- 【お知らせ】当機構における新型コロナウィルス感染者の発生について(2020年4月9日)
2019年
- 11月 12日
- 「日刊工業新聞社 原子力年鑑2020に「福島第一原子力発電所の廃炉に向けた国際廃炉研究開発機構(IRID)における遠隔調査技術の開発」が掲載されました。」
- 10月 1日
- 【お知らせ】役員人事について(2019年10月1日)
- 9月 27日
- 「1号機PCV内部調査にかかるアクセスルート構築作業再開に向けた検討状況(2019年9月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第70回)報告資料)」
- 8月 30日
- 「1号機PCV内部調査にかかるアクセスルート構築作業について(2019年8月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第69回)報告資料)」
- 8月 27日
- 「一般社団法人 日本保全学会「保全学」会誌Vol.18 No.2(7月号)に「国際廃炉研究開発機構(IRID)福島第一原子力発電所の廃炉に向けた研究開発の概要」が掲載されました。」
- 8月 1日
- 「研究開発公開資料 平成30年度研究開発成果」
- 6月 27日
- 「廃棄物試料の分析結果(1~4号機のスラッジを含有する滞留水 汚染水の237 Np 及び 129 I) (2019年6月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第67回)報告資料)」
- 5月 31日
- 「福島第一原子力発電所の原子炉格納容器内等で採取された試料の分析(2019年5月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第66回)報告資料)」
- 5月 31日
- 「1号機X-2ペネトレーションからの原子炉格納容器内部調査 アクセスルート構築作業の実施状況について(2019年5月30日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第66回)報告資料」
- 5月 8日
- 【お知らせ】役員人事について(2019年5月7日)
- 4月 26日
- 「1号機X-2ペネトレーションからの原子炉格納容器内部調査 アブレシブウォータージェット作業について(2019年4月25日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第65回)報告資料」
- 4月 25日
- 「廃棄物試料の分析結果(1~3号機原子炉建屋内瓦礫)(2019年4月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第65回)報告資料」
- 4月 25日
- 「廃棄物試料の分析結果(4号機建屋原子炉建屋ボーリングコア、土壌、多核種除去設備処理水)(2018年11月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第60回)報告資料」<資料の一部に誤りがあったため、修正版と差し替えました。>
- 4月 25日
- 「廃棄物試料の分析結果(土壌、焼却灰、並びに水処理設備(セシウム吸着装置、多核種除去設備)出入口水)(2017年3月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第40回)報告資料」<資料の一部に誤りがあったため、修正版と差し替えました。>
- 4月 25日
- 「福島第一原子力発電所構内で採取した瓦礫の分析(2016年4月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第29回)報告資料)」<資料の一部に誤りがあったため、修正版と差し替えました。>
- 4月 25日
- 「汚染水処理二次廃棄物の放射能評価のための水処理設備出入口水の分析(2016年3月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第28回)報告資料)」<資料の一部に誤りがあったため、修正版と差し替えました。>
- 3月 28日
- 「福島第一原子力発電1号機の原子炉格納容器内部詳細調査用潜水機能付ボート型アクセス調査装置を開発」(2019年3月28日)
- 2月 1日
- 「1号機X-2ペネトレーションからの原子炉格納容器内部調査について(2019年1月31日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第62回)報告資料)」
- 1月 8日
- 日刊工業新聞社 原子力年鑑2019に「福島第一原子力発電所廃止措置に向けた国際廃炉研究開発機構(IRID)における研究開発の現状」が掲載されました。
2018年
- 10月 30日
- H30.10.9役員人事
- 7月 26日
- 「廃棄物試料の分析結果(瓦礫,水処理設備処理二次廃棄物,汚染水,処理水,土壌)(2018年7月26日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第56回)報告資料」
- 7月 26日
- 「1~3号機原子炉格納容器内部調査関連サンプル等の分析結果(2018年7月26日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第56回)報告資料」
- 7月 26日
- 「原子炉格納容器内部調査,サンプリング及び分析の検討状況について(2018年7月26日廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第56回)報告資料」
- 6月 25日
- 【お知らせ】役員人事について(2018年6月25日)
- 5月 31日
- 「IRIDシンポジウム2018『燃料デブリ取り出しに挑む-II』について(2018年5月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第54回)報告資料)」
- 4月 26日
- 「福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器内部調査結果について(2018年4月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第53回)報告資料)」
- 4月 1日
- 【お知らせ】役員人事について(2018年4月1日)
- 3月 29日
- 「廃棄物試料の分析結果 (水処理設備処理二次廃棄物・滞留水)(2018年3月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第52回)報告資料)」
- 3月 2日
- 「研究開発プロジェクトの進捗状況及び次期計画の方向性(2018年3月1日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第51回)報告資料)」
※このうちIRID関係の資料はP18以降です(一部他組織も混在)。
- 3月 1日
- 一般社団法人日本電機工業会 機関誌/電機2018年1月号に「福島第一原子力発電所の廃炉に向けた国際廃炉研究開発機構(IRID)の研究開発の現況」が掲載されました。
- 2月 1日
- 「福島第一原子力発電所 2号機原子炉格納容器内部調査実施結果(2018年2月1日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第50回)報告資料)」
- 1月 19日
- 福島第一原子力発電所 2号機原子炉格納容器内部調査実施結果(速報)
2017年
- 12月 22日
- 福島第一原子力発電所2号機 原子炉格納容器内部調査装置を開発
- 12月 21日
- 「2号機原子炉格納容器内部調査について(2017年12月21日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第49回)報告資料)」
- 11月 30日
- 「3号機原子炉格納容器内部調査について(2017年11月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第48回)報告資料)」
- 11月 30日
- 「2号機原子炉格納容器内部調査について(2017年11月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第48回)報告資料)」
- 10月 30日
- RANDEC(財団法人原子力研究バックエンド推進センタ)/「デコミッショニング技報」に『国際廃炉研究開発機構(IRID)が取り組む研究開発の概要』が掲載されました。
- 9月 28日
- 「福島第一原子力発電所 3号機ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握について(2017年9月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第46回)報告資料)」
- 7月 27日
- 「福島第一原子力発電所3号機 ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握について測定状況(中間報告)(2017年7月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第44回)報告資料)」
なお、JAEAのホームページでは、東京電力福島第一原子力発電所廃棄物の分析に係るこれまでの成果も掲載しております。
- 7月 27日
- 「3号機原子炉格納容器内部調査について(速報まとめ)(2017年7月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第44回)報告資料)」
- 7月 27日
- 「2号機原子炉格納容器内部調査~線量率確認結果について~(2017年7月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第44回)報告資料)」
- 7月 27日
- 「1号機原子炉格納容器内部調査について~映像データ及び線量データの分析結果~(2017年7月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第44回)報告資料)」
- 6月 30日
- 【お知らせ】役員人事について(2017年6月30日)
- 6月 29日
- 「原子炉格納容器止水実規模試験の概要(2017年6月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第43回)報告資料)」
- 6月 29日
- 「3号機原子炉格納容器内部調査について(2017年6月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第43回)報告資料)」
- 6月 15日
- 福島第一原子力発電所3号機の原子炉格納容器内部を遊泳し調査するロボットを開発-直径約13cmの小型ロボットで格納容器内部を調査-
- 5月 29日
- 【お知らせ】役員人事について(2017年5月29日)
- 5月 25日
- 3号機原子炉格納容器内部調査について(2017年5月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第42回)報告資料)
- 5月 25日
- 福島第一原子力発電所の固体廃棄物試料分析(現状までの成果報告)(2017年5月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第42回)報告資料)
- 5月 25日
- 平成26年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金」(固体廃棄物の処理・処分に関する研究開発)スラリー安定化技術の検討状況について(2017年5月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第42回)報告資料)
- 4月 27日
- 福島第一・3号機ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握について(2017年4月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第41回)報告資料)
- 3月 30日
- 2号機原子炉格納容器内部調査について~画像解析による追加報告~(2017年3月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第40回)報告資料)
なお、JAEAのホームページでは、東京電力福島第一原子力発電所廃棄物の分析に係るこれまでの成果も掲載しております。
- 3月 30日
- 1号機PCV内部調査について(2017年3月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第40回)報告資料)
- 2月 23日
- 研究開発プロジェクトの進捗状況[このうちIRID関係の資料はP21~27まで](2017年2月23日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第39回)報告資料)
なお、JAEAのホームページでは、東京電力福島第一原子力発電所廃棄物の分析に係るこれまでの成果も掲載しております。
- 2月 23日
- 2号機原子炉格納容器内部調査について(2017年2月23日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第39回)報告資料)
- 2月 23日
- 1号機PCV内部調査について(2017年2月23日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第39回)報告資料)
- 2月 3日
- 福島第一原子力発電所での原子炉格納容器内部調査用ロボット「PMORPH(ピーモルフ)」を開発
- 1月 30日
- 2号機原子炉格納容器内部調査におけるペデスタル内事前調査の実施結果(2017年1月30日)
- 1月 30日
- PCV内部調査(A2調査)ガイドパイプによる事前調査結果(2017年1月30日)
- 1月 26日
- 2号機原子炉格納容器内部調査における格納容器貫通部(X-6ペネトレーション)内の事前調査の実施結果について
- 1月 26日
- 2号機PCV内部調査について(2017年1月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第38回)報告資料)
2016年
- 12月 22日
- 2号機PCV内部調査について(2016年12月22日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第37回)報告資料)
- 11月 24日
- 2号機PCV内部調査にむけたX-6ペネ穴あけ及び今後の予定について(2016年11月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第36回)報告資料)
- 11月 24日
- 2号機及び3号機原子炉格納容器(PCV)内滞留水の分析結果(2016年11月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第36回)報告資料)
なお、JAEAのホームページでは、東京電力福島第一原子力発電所廃棄物の分析に係るこれまでの成果も掲載しております。
- 10月 4日
- 解析・評価等による燃料デブリ分布の推定について(2016年10月4日 日本原子力学会 燃料デブリ研究専門委員会 第1回勉強会)
- 9月 29日
- 廃棄物試料の分析 1号機原子炉建屋5階瓦礫・1号機タービン建屋地下1階スラッジ・多核種除去設備HICスラリー(2016年9月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第34回)報告資料)
- 7月 28日
- 福島第一原子力発電所2号機ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握について(2016年7月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第32回)報告資料)
- 6月 28日
- 【お知らせ情報】役員人事について(2016年6月28日)
- 5月 30日
- 【お知らせ情報】役員人事について(2016年5月30日)
- 5月 26日
- 福島第一原子力発電所2号機ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握の進捗状況について(途中経過)(2016年5月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第30回)報告資料)
- 5月 26日
- 3号機原子炉建屋1階高所除染装置(ドライアイスブラスト装置)実機検証結果について(2016年5月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第30回)報告資料)
- 4月 28日
- 平成26年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金」(固体廃棄物の処理・処分に関する研究開発)スラリー安定化技術の選定要件整理および適用性試験結果について(2016年4月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第29回)報告資料)
- 4月 15日
- 【お知らせ情報】「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る補助事業の採択(1件)について(2016年4月15日)
- 4月 1日
- 【お知らせ情報】「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る補助事業の採択(7件)について(2016年4月1日)
- 3月 31日
- 福島第一原子力発電所2号機ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握について(2016年3月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第28回)報告資料)
- 3月 28日
- 【お知らせ情報】役員人事について(2016年3月28日)
- 3月 17日
- 福島第一原子力発電所 2号機・ミュオン測定による炉内燃料デブリ位置把握について(2016年3月17日)
- 3月 14日
- 【お知らせ情報】役員人事について(2016年3月14日)
- 2月 25日
- 研究開発プロジェクトの進捗状況[IRID資料抜粋](2016年2月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第27回)報告資料)
- 1月 28日
- 「格納容器内部調査技術の開発」~ 1号機ペデスタル外地下階調査技術の開発 ~(2016年1月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第26回)報告資料)
- 1月 28日
- 汚染水処理二次廃棄物の放射能評価のための多核種除去設備スラリー試料の分析(2016年1月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第26回)報告資料)
2015年
- 12月 16日
- 「福島第一原子力発電所 上部階用除染装置」の開発(2015年12月16日)
- 10月 29日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」高所用ドライアイスブラスト除染装置の実機適用準備状況について(2015年10月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第23回)報告資料)
- 10月 1日
- 福島第一発電所構内で採取した建屋内瓦礫の放射能分析(2015年10月1日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第22回)報告資料)
- 9月 2日
- 【お知らせ情報】平成26年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る補助事業(第三次公募)の採択(1件)について(2015年9月2日)
- 8月 27日
- 2号機原子炉格納容器内部調査ペデスタル内側プラットホーム上調査(A2調査)X-6遮へいブロック撤去の検討状況およびX-6周辺調査の実施について(2015年8月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第21回)報告資料)
- 8月 26日
- 【お知らせ情報】平成26年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る補助事業(第二次公募)の採択(2件)について(2015年8月26日)
- 7月 30日
- 2号機内部調査(A2調査)の今後の進め方について(2015年7月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第20回)報告資料)
- 7月 30日
- 汚染水処理二次廃棄物の放射能評価のための水試料分析(2015年7月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第20回)報告資料)
- 7月 13日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」2号機原子炉格納容器内部調査(A2調査)X-6ペネ用遮へいブロック撤去の状況について(2015年7月13日)
- 6月 30日
- 福島第一原子力発電所向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発(2015年6月30日)
- 6月 29日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」2号機原子炉格納容器内部 A2調査(X-6ペネ周りの状況について)(2015年6月29日)
- 6月 25日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」2号機原子炉格納容器内部調査(A2調査)X-6ペネ用遮へいブロック撤去の進捗状況について(2015年6月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第19回)報告資料)
- 5月 28日
- 【お知らせ情報】役員人事について(2015年5月28日)
- 5月 28日
- 原子炉内燃料デブリ検知技術の開発測定作業の完了報告(速報)(2015年5月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第18回)報告資料)
- 5月 28日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル内側_プラットホーム上調査(A2調査)の現地実証試験のうちX-6ペネ用遮へいブロック撤去の実施について(2015年5月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第18回)報告資料)
- 4月 30日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の結果について(2015年4月30日)
- 4月 20日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)現地実証試験後の追加確認結果について【4月18日、4月19日実施分】(2015年4月20日)
- 4月 17日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の実施について【2015年4月16日速報分】(2015年4月17日)
- 4月 16日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の実施について【2015年4月15日速報】(2015年4月16日)
- 4月 13日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の実施について【4月10日実施分】(2015年4月13日)
- 4月 1日
- 【お知らせ情報】平成26年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る補助事業(第一次公募)の採択(6件)について(2015年4月1日)
- 3月 27日
- 宇宙線を用い福島第一原子力発電所の燃料デブリの状態を測定する装置を開発 ‐約30cm単位で原子炉圧力容器内の状態を把握 ‐(2015年3月27日)
- 3月 26日
- 福島第一発電所構内で採取した建屋内瓦礫、立木、落葉及び土壌 の放射能分析(2015年3月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第16回)報告資料)
- 3月 26日
- 「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の実施について(2015年3月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第16回)報告資料)
- 3月 19日
- 原子炉内燃料デブリ検知技術の開発1号機測定結果速報(2015年3月19日)
- 2月 26日
- 研究開発プロジェクトの進捗状況(2015年2月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第15回)報告資料)
- 2月 26日
- 原子炉内燃料デブリ検知技術の開発設置作業の完了報告(2015年2月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第15回)報告資料)
- 2月 5日
- 東京電力福島第一原子力発電所1号機の格納容器内部調査の実施前模擬訓練に関する見学会(2015年2月5日)
- 1月 29日
- 原子炉内燃料デブリ検知技術の開発設置作業の進捗報告(2015年1月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第14回)報告資料)
- 1月 5日
- 事務所移転のお知らせ
2014年
- 12月 25日
- 1F-4使用済燃料プールから共用プールに輸送された使用済燃料の調査結果について(2014年12月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第13回)報告資料)
- 12月 25日
- 原子炉内燃料デブリ検知技術の開発進捗報告(2014年12月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第13回)報告資料)
- 12月 4日
- 【お知らせ情報】平成25年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金(原子炉圧力容器内部調査技術の開発)」に係る「RPV内部調査要素技術の実現可能性検討」の公募の採択結果について(2014年12月4日)
- 11月 27日
- 1F-4使用済燃料プールから共用プールに輸送された 使用済燃料の調査について(2014年11月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第12回)報告資料)
- 10月 30日
- 「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術開発」(調査の部)(2014年10月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第11回)報告資料)
- 9月 29日
- 【お知らせ情報】平成25年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る補助事業(第九次公募)への採択(5件)について(2014年9月29日)
- 9月 25日
- 2号機S/C(圧力抑制室)下部外面調査の結果について(2014年9月25日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第10回)報告資料)
- 8月 28日
- 原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発(2014年8月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第9回)報告資料)
- 8月 28日
- S/C(圧力抑制室)下部外面調査装置実証試験の実施について(2014年8月28日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第9回)報告資料)
- 8月 19日
- 【お知らせ情報】役員人事について(2014年8月19日)
- 7月 31日
- 燃料デブリの臨界管理技術の開発(2014年7月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第8回)報告資料)
- 7月 31日
- 原子炉圧力容器内部調査技術の開発(2014年7月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第8回)報告資料)
- 7月 31日
- 格納容器内部調査技術の開発(2014年7月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第8回)報告資料)
- 7月 31日
- 「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術開発」(補修(止水)の部)(2014年7月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第8回)報告資料)
- 7月 31日
- 研究開発「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術の開発」にて開発中のトーラス室壁面調査装置の実証試験における2号機トーラス室壁面調査結果について(2014年7月31日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第8回)報告資料)
- 6月 27日
- 燃料デブリ収納・移送・保管技術開発(2014年6月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第7回)報告資料)
- 6月 27日
- 模擬デブリ性状把握・処置技術の開発(2014年6月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第7回)報告資料)
- 6月 27日
- 「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術開発」PCV上部貫通部(ベローズ、機器ハッチ)補修技術の開発状況について(2014年6月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第7回)報告資料)
- 6月 27日
- 研究開発「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術の開発」にて開発中のトーラス室壁面調査装置実証試験の実施について(2014年6月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第7回)報告資料)
- 6月 27日
- 研究開発「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術の開発」にて開発中のトーラス室壁面調査装置実証試験の実施について(2014年6月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第7回)報告資料)
- 5月 29日
- 【お知らせ情報】役員人事について
- 5月 29日
- 【お知らせ情報】株式会社アトックスの組合加入について
- 5月 29日
- 固体廃棄物の処理・処分に係る研究開発(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 上部PCV(小部屋)及びS/C補修技術の開発状況について(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- PCV下部補修(ベント管内埋設による止水工法)のうち閉止補助剤と止水剤の組合せ試験結果概要(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 圧力容器/格納容器の健全性評価技術の開発(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 事故進展解析技術の高度化による炉内状況把握(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 1~3号機 原子炉建屋上部階の汚染状況調査の実施について(線量率調査・ガンマカメラによる調査)(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 1~3号機 原子炉建屋1階高所部の汚染状況調査の実施について(ガンマカメラによる調査)(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 1号機 S/C(圧力抑制室)上部調査装置実証試験の実施について(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 使用済み燃料プールから取り出した損傷燃料等の処理方法の検討(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 29日
- 使用済み燃料プールから取り出した燃料集合体他の長期健全性評価(2014年5月29日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第6回)報告資料)
- 5月 8日
- 【お知らせ情報】IRID国際顧問のルイス・エチャバリ氏、春の外国人叙勲の受章について(2014年5月8日)
- 4月 24日
- 「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」低所除染装置 実機検証の実施(高圧水除染装置)(2014年4月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第5回)報告資料)
- 4月 24日
- 「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」低所除染装置 実機検証の実施(ドライアイスブラスト装置)(2014年4月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第5回)報告資料)
- 4月 24日
- S/C(圧力抑制室)下部外面調査装置実証試験のための床穿孔作業の実施について(2014年4月24日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第5回)報告資料)
- 3月 27日
- 「汚染水処理に伴う二次廃棄物の長期保管方策の検討」-廃ゼオライト及び廃スラッジ保管の安全性-(2014年3月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第4回)報告資料)
- 3月 27日
- 2号機原子炉建屋オペレーティングフロアフェンス撤去およびコアサンプル採取について(結果報告)(2014年3月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第4回)報告資料)
- 3月 27日
- 発電用原子炉等廃炉・安全技術開発費補助金「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術開発」(2014年3月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第4回)報告資料)
- 3月 27日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」吸引・ブラスト除染装置の実証試験結果【線量率速報】(2014年3月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第4回)報告資料)
- 3月 10日
- 【会見】山名理事長講演資料(2014年3月7日)
- 2月 27日
- 福島第一発電所構内で採取した立木の放射能分析(2014年2月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第3回)報告資料)
- 2月 27日
- 燃料デブリ取り出し代替工法についての情報提供の状況(2014年2月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第3回)報告資料)
- 2月 27日
- 国プロ「原子炉格納容器内部調査技術の開発」の成果活用について(2014年2月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第3回)報告資料)
- 2月 27日
- 国プロ「原子炉格納容器の水張りに向けた調査・補修(止水)技術の開発」(調査)等の成果活用について(2014年2月27日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第3回)報告資料)
- 2月 19日
- 【お知らせ情報】ご提供いただいた情報(公開情報)の一覧の公開について(2014年2月19日)
- 2月 4日
- 【お知らせ情報】燃料デブリ取り出し代替工法についての情報提供依頼(RFI)の集計結果について(2014年2月4日)
- 1月 30日
- 福島第一発電所構内で採取した瓦礫、伐採木の放射能分析(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
- 1月 30日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」2号機原子炉建屋1階高所部汚染状況調査の実施について(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
- 1月 30日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」1号機南側コアサンプル採取(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
- 1月 30日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」低所除染装置 実機検証の実施(吸引・ブラスト装置)(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
- 1月 30日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」2号機原子炉建屋オペレーティングフロア調査計画について(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
- 1月 30日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」1号機原子炉建屋1階南側の調査結果について(速報)(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
- 1月 30日
- 国プロ「原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発」の成果活用について(2014年1月30日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第2回)報告資料)
2013年
- 12月 26日
- 燃料デブリ取り出し代替工法についての情報提供依頼(RFI)(2013年12月26日 廃炉・汚染水対策チーム会合/事務局会議(第1回)報告資料)
- 12月 24日
- 【お知らせ情報】「国際顧問」と「国際エキスパートグループ(IEG)」について(2013年12月24日)
- 12月 5日
- 【お知らせ情報】第1回「技術委員会」の開催について(2013年12月5日)
- 12月 3日
- 中長期ロードマップ第Ⅱ期を迎えた中でのIRIDにおける当面の主な取組み(2013年11月28日 第10回東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議・事務局会議 報告資料)
- 10月 10日
- 技術研究組合国際廃炉研究開発機構と福島第一原子力発電所廃止措置に向けた研究開発における課題(2013年10月1日 第36回原子力委員会 報告資料)
- 9月 27日
- 【記者配布資料】第1回・国際エキスパートグループ(IEG)会議に関わるご取材要領について(2013年9月27日)
- 9月 6日
- IRID 組織と当面の活動計画(2013年8月29日 東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議・事務局会議 報告資料)
- 9月 4日
- 【プレスリリース】技術研究組合 国際廃炉研究開発機構の発足について(2013年8月8日)